「運動神経が良い」という言葉は曖昧でありながらも共通認識がありますよね。
いわゆる
「スポーツや技能を巧みに行う力が優れている」
ということですね。
その能力は高いに越したことはありませんよね?
では運動神経を少しでも伸ばすための適齢期はあるのでしょうか?
どうやら運動神経の能力は幼稚園から小学校中学年に急激に育成されるようです。
具体的に言うと5歳から12歳がその適齢期と思ってください。
※この適齢期のことを一般に ”ゴールデンエイジ” と呼びます。
特に小学校中学年までに80%の能力が開発され、12歳でほぼ完成すると言われています。
要するに、
”運動能力を育成する、延ばすならその年代に”
ということです。
実際、日本や世界レベルのトップアスリートの多くは
3歳から5歳にそのスポーツを始めている例が多いです。
そして、スポーツの動作を習得する速度は小学校高学年の時期から緩やかに低下して
15歳以降は大人とほぼ一緒になります。
つまり高校生ぐらいから新しいスポーツを始めるとしたら、
20代30代と同じくらいの習得速度になるので小中学校の部活で味わうような
すいすいと上達するということは難しくなるということです。
運動能力を伸ばす、刺激するということに関しては
子供時代に運動するということがそれだけ大事ということですね。
もう一つ注目しておきたい点があります。
一流のトップアスリートたちは子供の頃からその競技だけをやっていたわけではないことが多い、
という点です。
子供の頃はその主となるスポーツ(サッカー、野球、ダンス etc)を週に何回かやっていても、
それ以外の日には別のいろいろなスポーツをやっていたということです。
ゴールデンエイジ期に多種多様な動作に触れて楽しく運動能力を育てることが
将来の可能性を広げるという意味で大切なのかもしれません。
※体験会は随時実施中です!
無料体験のお申込みはLINEからお願いします。
https://s.lmes.jp/landing-qr/2005785075-A8Rl1jow?uLand=jSZy29
必要事項を記入の上、送信ください。